魔と対峙する能力・メモ

https://x.com/NbUPxcmseXTs3wf/status/1776553540716208567?s=20

 わたくし学生時代にナイトクラブで女給をしており、企業会長から八○三の方まで、色々な人間を見てまいりました。


 その経験から半グレと本職の方の違いを申します。一般論です。


 半グレの方というのはすぐキレ散らかします。クソクズ、家に行くぞ、見張ってるぞ、お前の家族が云々。


 これに対して本職の方はキレ体質ということはなく、物腰が柔らかで話術が巧みです。


 なぜかと言えばネゴシエートが彼らの業務の重要な部分だからです。狙った者の人心の掌握が彼らの腕の見せ所なのです。故に説得力に長けています。


 そして堅気の我々は思ってしまうのでございます「良い人じゃないか」と。


 そしてまたこうも思ってしまうのでございます。


 「あの行動はきっと○○さんを思ってやった(言った)に違いない」「人情深い人だ」とも。


 けれどもよくお考えになってみて下さい。命を張ってドンパチすることを厭わない方なら、尻込みせずに堂々と演技する可能性もあることを。


 又、その方が真に人情深いなら、非合法活動に勤しむこととは矛盾致します。


 先ほど書きましたように人心の掌握に長けた者が出世する世界でございますので、才能を発揮する者は一種の華、タレント性を持っています。しかしこれが魔というものなのです。


 正体を見据えるにも能力が必要になるのでございます。


 魔と対峙する能力のない一般の我々は、

   見ない
  聞かない 
  近付かない    
  信用しない

が四大原則なのでございます。


 なおこの一連のポストは一定時間が経ちましたら消去致しますがお許しください。


 リプ欄は内容に誹謗中傷ございましたら消去させていただきます。(私あてでなくても)