断片

小説と随筆、の違い (とは)・雑感

最近、あらためてわからなくなっているのが、小説と随筆の違い、というやつ。 散文で書かれた(もちろん日本語で、という前提だが)文章であるなら、とりあえずどんなものであれ「読む」ことはできるわけで、その文章が小説なのか随筆なのか、エッセイなのかコラ…

葬送のフリーレン(アニメ)・断片 & 走り書き

浪花節、なんでないか、これ (おい) 例によって唐突すぎて、わけわからんだろうが。 まあ、そもそもさらに例によって、いまどきのアニメの制作現場の論理やら現実的な条件のあれこれからして、ほとんど何も知らんしわからんまま言うとるんだから、あたりまえ…

高卒で就職した、ある先輩のこと

高校時代のラグビー部に、高卒で大手都銀に就職したという先輩がいた。一緒にプレイしたのでなく、自分が現役の時すでにOBだったから四つか五つ年上だったのだと思う。こわい先輩ではなく、気のいいタイプで、ごくたまに顔を見せては年下の自分たちと一緒に…

エリジウムの作られ方・断片

暇空氏のやっていることは「ヘイト」「誹謗中傷」であるという前提のcolabo(および支援界隈)側と、住民監査請求はcolaboの公金処理等の疑惑解明のための「市民の正当な権利」という前提の暇空氏側との間で、見えている/見たい風景が全く違うわけで。 colaboの公…

「戦争」のジェンダーギャップ・断片

これ、例によってずっと前から言うとることでもあるけど…… 「戦争」って語彙を使う時に想定される内実、イメージでも何でも、それって、おとことおんなで実はまるで別ものだったりするところ、少なくとも本邦「戦後」の過程ではずっとあり続けてきているとおも。…

言葉は通じるのに話は通じない

会話してもムダ、話が通じない、考え方や感じ方がまるで違って、まさに「言葉は通じるのに話が通じない」局面というのがどうやらそこここで日常化しているらしい、本邦いまどきの世間のありかた、その根の深いところでの背景や理由の一端としての「おキモチ原…

文章と映像・断片

「文章と映像」の話題がTLに流れている。以前、知り合いの編集さんから(電撃の編集さんではない)「ライトノベルのビジネスモデルは、メディアミックスを前提に組み立てられているので、どれだけ巻を重ねようとも、対象として見てもらえない、企画がどこか…

「批評」の行末・断片

いわゆる音楽評論、殊にある時期以降の商品音楽についてのそれは、文学や映画、マンガやアニメなど、いずれ大衆社会化が果てしなく続いているかのようなここ数十年の過程で、市場に手を替え品を替え登場しては消えてゆく「作品」ならざる「コンテンツ」を相…

あるDV譚

https://twitter.com/alalagilegalspc/status/1675461433402982403?s=20 「今夜殺されなければ、明日には自由だ」。2020年の夏の夜。関東地方の自宅で夫との性交渉が終わった時、女性(35)は天井を見上げて思った。「まだ夫婦なんだから、当たり前だろ」と、…

毒親の記憶・断片

これ、書いたらミュートするから反応できないと思う(傷つきたくない笑)小学校三年生の時だ。笛吹きケトルの音が鳴り止まなくて、きっとお母さんが泥酔して火を消し忘れたんだと思ってキッチンへ行った。案の定シンクにもたれて酔い潰れてた。火を消して「危…

坂本龍一 (&浅田彰)「天才」伝説・断片

坂本龍一を撮ったのは二回だな。一度は登壇者として壇上の彼を袖から撮った。二度目は後藤さんとの対談を撮影した。その際に対談の中で「浅田さんの読書量ってスゴいよね。あんなに忙しいはずなのに、浅田さんって身体がいくつあるんだろう?」という話題が…

群を抜く存在になりたい

群を抜く存在になりたい、目立ちたいという欲望「だけ」が前のめりに実装されてしまった物件が、いまどき「意識高い」「正しさ」を考えなしに身にまとうことがひとまず最短距離と考えてしまっているらしいこと、そのあたりの仕組みがうまく言語化されていず、既…

この世のエリジウム、シンガポール

シンガはホント明るい北朝鮮なので、成功者からの話だけで諸手を挙げていい国だなんて称賛できない。歪な格差社会でなかなかのホラー。シンガポーラー中所得者と低所得、海外からの金融関係移住者、下働きのマレー人らの本音を聞いちゃった今となってはとく…

アニメブーム前史or黎明期・断片

当時のアニメブームは、キャラファンや声優ファンが主流で、女子が引っ張っていた。冗談抜きで「男がアニメなんて…」という雰囲気すらあった。私の同世代の従姉妹(非オタク)もガンダムのTVの画面を写真に撮ったりしていた。ガンプラ・ブームは後から起きた…

料理はできますか?

合コンで「料理はされますか?」と聞かれ、こいつ私を食堂にするつもりか? と「逆に、されますか?」と聞き返すと「僕はコンビニやスーパーの弁当ばかりで……」と言われたので「じゃあどうして私に料理をするか聞いたのですか?」とさらに聞いて微妙な空気にした過去…

いなかのヤンキーのしあわせ・断片

地元の16とかで子供産んでるヤンキーカップル、2人で長距離ドライバーやって月収80とか稼いでる。でかい一軒家建てて週末は地元の連れと庭でバーベキュー、正直奨学金借りて大学行って都内のうさぎ小屋並みに狭いマンションをローンで買い、30過ぎて不妊治療…

コロナ禍とお医者様・断片

「全ての医者がそんな奴らではない」ということを示したい思いもあってツイートしてきました。巨大インフルエンサー医師たちに比べたら自分なんかのちっぽけな影響力では全く意味ないんだけど。 https://t.co/CJYo83WLm6— ロスジェネ勤務医 (@losgenedoctor)…

トレース是非如何・断片

最近、写真をトレースし自分の絵に仕上げた人の話題に触れ、思い出したことがありまして、以前あるインタビューの依頼を受け、出来上がった記事に自分が回答していない内容が書かれていて「これ話しましたっけ?」と不思議に思って訊ねると「文字数が足りずw…

「そういうもの」の弊害・断片

違うのだ、「主義や思想」がとにかく先に刷り込まれてしまうと、それを介して〈いま・ここ〉を呼吸するようになってしもて、「事象や歴史」も全部それ介したカタチや色合い、解像度にしかならんらしいのだ 面白い面白くない、とかではないのだ。 すべてが「そ…

チョコスティックパンのおもひで・断片

*1www.yamazakipan.co.jp新卒さん絡みの話で覚えてることというと以前の会社では新人向け研修の締めくくりに1-2週間の期間を区切り、新卒同士でグループ作って自由にwebサービスを設計から実装からテストまで、JavaだのMySQLだのTomcatだの使って作ってみよ…

知識という資本について・メモ

人により成果は違うが、消費した知識は元手以上の知識をもたらす。私はこれをΔ知と呼ぶがこれは既存教育より創造的で効率的である。ネット社会で創造的知識消費ができれば専門家が生まれる。その欠点はその知識に権威が伴わないということだが、気にするな旧…